CDやDVD,BluRayの音源ならヘッドホンはTH-7Wで十分と思っていたのですが…
Fostex TH-600は、別世界でした。
Fostex TH-900の漆塗りのハウジングがマグネシウムに変わったくらいで、外見上はあまり違いがないのでTH-900の廉価モデルと言われるTH-600ですが、実際に試すと音の方向性が違うかなと。
TH-900は本当に原音をすべて鳴らそうという音の再現性を重要にしているように感じますが、TH-600は生き生きとした音作りという感じがしました。高音と低音がちょっと強く感じますが、まだ使い始めだからかもしれません。
音つくりの違いは、少し前にFostex hp-p1とSONY PHA-1を聴き比べたような音作りの違いでしょうか。どちらも良いものですが、音の方向性がちょっと違っています。
本体の価格も別世界でTH-7Wが10コくらい買える値段ですが…ゆっくりと音楽には密閉型のTH-600は良いヘッドホンです。
普段使っているHP-A3にTH-600とTH-7Wをつないで聴き比べて見ました。いつも使っているDACなので音の特徴も耳が覚えています。TH-7Wとの比較もしやすいはずです。
聞き比べる楽曲も昔から好きでよく聴いている double のアルバムを選択。
イントロが入った瞬間に違いは歴然。HP-A3とTH-7Wを最初に聴いた時も驚きましたが、TH-600はさらに隠れていた繊細な音を届けてくれました。
そして密閉された空間にdoubleの声が広がった瞬間…全身に鳥肌が。
TH-7Wもけして悪い音ではないのですが、TH-600は隠れていた音が聴こえてきて、同じ楽曲なのに、音の厚さに圧倒されました。
手軽にポンと買うような価格のヘッドホンではありませんが、一度この音を聞くと手放せなくなります。
コネクタの変換が必要ですがhp-p1につないで楽しむこともできます。
hp-p1のDACで作られた音をTH-600を通すことで持ち運びができる高音質な再生環境ができあがります。
hp-p1の旭化成エレクトロニクス(AKM) 32bitDAC”AK4480″のフィルターとゲイン設定も活躍してくれます。
休日にゆっくりと音楽を楽しむには良いヘッドホンです。